080-7847-5073
土日祝日含め、毎日22時まで営業中!

本気で勝負の世界に挑むあなたへ

「もっと野球が上手くなりたい」

「プロ野球選手になりたい」

「甲子園に本気で行きたい」

「強豪校でレギュラーを掴みたい」

そのために必要なことでわかりやすく簡単なのが、圧倒的な 球速打球速度 です。

もちろん球速や打球速度がどれだけ速くても夢や目標が叶わない事も多いですが、目標を達成する過程の中で明確に数値として出しやすいのが球速と打球速度であり、私たちカタラボも選手たちが目標達成をしていくために大事にしている数値でもあります。


カタラボのパフォーマンスアップ実績

カタラボに過去来院して頂いた選手たちのデータをまとめたものです。
データには小学生〜社会人までが含まれます。

投手

  • 3ヶ月で 平均 +6.4km/h
  • 1年間で 平均 +10.3km/h

打者

  • 3ヶ月で平均 +6.98km/h
  • 1年間で平均 +9.75km/h


ただがむしゃらに努力するのではなく、正しい動作メカニズムを身につけた選手はここまで成長します。

カタラボ大道店のご予約は こちら


なぜここまで伸びるのか?

カタラボがここまでの数字や実績を出せる明確な理由があります。

それは現在持ってる身体能力の半分以下しか使えない選手が多いからです。

球速や打球速度を上げようとするとまず筋力をつけよう、体重を増やそうと考える人が多いですよね。
しかし、私たちも多くの選手をサポートしてきましたが今持っている力を全て使えている選手はかなり少ないです。これは学生に限らず、社会人やプロで活躍する高いレベルの選手でも同じ現象が起きてます。

筋力をつけていくのにはある程度時間を要しますが、今持っている力を最大限に発揮させることは時間はそこまでかかりません。そのためカタラボでは3ヶ月という期間でもしっかり結果にコミットできているという強みがあります。


プロの理学療法士×トレーナーがあなたの自己最高をサポート

カタラボ大道店には2人の理学療法士兼トレーナーが在籍しています。

髙橋 昂大 (タカハシ コウタ)

☑︎ 理学療法士としてスポーツに特化した整形外科クリニックに勤務
☑︎ プロ野球選手(NPB)の合同自主トレにトレーナーとして帯同
☑︎ 小学生からプロ野球選手までパーソナルサポート
☑︎ 楊志館高校野球部 専属トレーナー

水口 翔平 (ミズグチ ショウヘイ)

☑︎ 全国的に肩治療で有名な整形外科病院に理学療法士として勤務
☑︎ MLB球団 トロント・ブルージェイズのチームトレーナーとして勤務
☑︎ 小学生からプロ野球選手までパーソナルサポート
☑︎ 肩専門ケアセンター カタラボ 代表取締役

カタラボ大道店のご予約は こちら


カタラボ パフォーマンスアップの流れ

STEP1
投球/打撃フォームのモニターチェック 投球/打撃フォームチェック
STEP2
それぞれの身体機能や身体的特徴の評価/測定 身体機能・身体的特徴の評価
STEP3
各個人の強みを理解し,イメージを修正 各個人の強みを理解し,イメージを修正
STEP4
投球動作を修正するオーダーメイドプログラム投球フォームのオーダーメイドプログラム

周りに差をつけるのは「スキル」だけではない

練習時間は有限です。その限られた中でどれだけ成長できるかは「正しい身体の使い方を学ぶ」ことや「最先端のトレーニング技術でトレーニングする」ことだけではありません。

成果を出す選手に共通しているもの

数字の伸びだけでなく、カタラボの中でも成果を残す選手には共通点があります。

それは 「人間性の高さ」 です。

  • 他責思考ではなく、自責思考である
  • 失敗として捉えず、成功するための過程と捉える
  • 達成する最後まで やり抜く力 を持っている

こうした姿勢を持つ選手は、球速・打球速度の伸びだけでなく、試合での結果や進路にもつながっています。

周りと競う前に、まず 自分のメンタル / 行動をコントロールする感覚 をつけることが何より重要です。

ただし、最初からそこまで考え切れる選手はほとんどいません。

だからこそカタラボでは、トレーニングの場だけでなく日々の コミュニケーションを通して「人間性の成長」 を育んでいます。

動作改善 × 人間力、この両輪が成果を最大化するのです。

私たちカタラボと一緒に、そして野球と一緒に最高の時間を過ごしましょう。

カタラボ大道店のご予約は こちら